横浜磯子汐見台で英会話と英検クラス
- Greiff English
- May 14
- 2 min read

Hello! 今日は、TERA KO YA 個人クラスが2つありました。
内容は、土曜日の英語スピーチの読解、単語、そして英検4級の長文です。
ねらいは、生徒たちが苦手とする長文に慣れること。
英語の長文、と聞くと、どうしても拒否反応(?)があるみたいですね。
でも。
文章が長いから、少しずつに分けて解いていく方法をやると___。
スラスラっと問題2まで解けました!
『Take 5』って言って、小休憩を入れ(その間は、英語でHanna Montanaのビデオを流しながら、ブレイク。ポケポケの話と、Miyuが声優をやった、ゲームの話もしました)、
授業を再開。
英検4級の問題集を買って、毎日1ページやっている生徒もいて、びっくり。問題集を持ってきてくれました。
わからないことがあったら、いつでも聞いてね。
スピーチの読解、単語は、そこまで難しくなかったようです。
一緒にわからない単語を確かめたら、そのスピーチの内容について書いてある、英語での問題10問にとりかかりました。
Fairly tale は、おとぎ話。。
Story tellerは、お話をする人。動詞にerをつけて、〜する人。
今日、覚えた単語の一部です。
次回も続きをやるので、今日やった英検の問題は、私の方で持っています。
クラスが終わってから、Louis CCと待ち合わせて、レストランに行きました。
遅ればせながらのMother's Day(母の日)、ということで、夕食をごちそうしてくれました!
ちょうど日曜日は、Miyuの帰国の日で、バタバタしていてすっかり忘れていたから、このサプライズは嬉しかったです:)
では。Have a great night!!
Comentarios